中学レベル
uncharacteristic
/ˌʌnkærəktəˈrɪstɪk/
【経済の】
語源
否定の接頭辞 un- + characteristic (特徴的な、特有の) の組み合わせである。
characteristic はギリシャ語 kharaktēristikos (特徴を示す) に由来し、kharaktēr (刻印、特徴) から派生した。
したがって、「特徴的でない」、あるいは人や物事の普段の様子とは異なる「らしくない」という意味を表す。
characteristic はギリシャ語 kharaktēristikos (特徴を示す) に由来し、kharaktēr (刻印、特徴) から派生した。
したがって、「特徴的でない」、あるいは人や物事の普段の様子とは異なる「らしくない」という意味を表す。
語源のつながり
例文
- His rude behavior at dinner was completely uncharacteristic of his usual politeness.(夕食時の彼の失礼な行動は、普段の礼儀正しさとは全く違っていた。)
語幹
un- 【否定】
ゲルマン語起源の否定接頭辞。
-
unhappy - 不幸せな
un-(否定) + happy(幸せな)。
-
unable - できない
un-(否定) + able(できる)。
-
undo - 元に戻す
un-(逆) + do(する)。
character 【特徴、性格、文字】
ギリシャ語「kharaktēr」(刻印、印) に由来。kharassein(刻む、引っ掻く)から。
-
characterize - 特徴づける
character + -ize。
-
characterization - 特徴描写
characterize + -ation。
-
graphic - 図形の、生き生きとした
ギリシャ語 graphikos (書くことの) < graphein (書く、引っ掻く)。kharassein と同根の可能性。
-ist 【〜する人、〜主義者、〜に関連する】
ギリシャ語 -istes、ラテン語 -ista に由来する接尾辞。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |