大学〜一般レベル

stockade

/stɑˈkeɪd/
杭で囲んだ囲い、防御柵、軍事刑務所
軍事, 歴史

語源

スペイン語の estacada (杭の柵) に由来し、estaca は英語の stake (杭) と同じ語源。

敵の侵入を防ぐために、地面に打ち込んだ杭で作った「柵」や「砦」を指す。

語源のつながり

例文

  • The early settlers built a high wooden stockade to protect their village.(初期の入植者たちは、村を守るために高い木の防御柵を建てました。)

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
00000
Random