中学レベル
purge
/pɜrdʒ/
【浄化する、追放する、取り除く】
語源
ラテン語で「清める」を意味する purgare が語源です。これは purus(清い)と agere(行う)から来ています。
体内の不要物を排出して「清める」ことや、組織から不純な分子や好ましくない人物を「取り除き、追放する」ことを意味する。
体内の不要物を排出して「清める」ことや、組織から不純な分子や好ましくない人物を「取り除き、追放する」ことを意味する。
語源のつながり
例文
- The new CEO's first act was to purge the company of inefficient managers.(新しいCEOの最初の行動は、会社から非効率な経営者を追放することだった。)
語幹
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |