大学〜一般レベル

partisan

/ˈpɑrtəzən/
【カナダ人(の)】
政治軍事
語源
イタリア語の partigiano が由来で、「党派の一員、支持者」を意味する。
これは parte 「部分、党派」(ラテン語 pars, 属格 partis 「部分」)から派生している。

特定の政党や思想、人物などを熱心に支持する人、「党派心の強い人」「支持者」を指す。また、占領軍に対する抵抗運動を行う非正規の戦闘員、「パルチザン」も意味する。
語源のつながり
例文
  • The partisan crowd cheered loudly for their political candidate.(党派心の強い群衆は自分たちの政治候補者に大声で声援した。)
語幹

part 【部分、党派、側】

ラテン語「pars, partis」(部分) に由来。

  • party - 政党、一行、パーティー

    ラテン語 partire (分ける) から。分けられた一群。

  • partial - 部分的な、偏った

    part(部分) + -ial(の)。

  • depart - 出発する

    de-(離れて) + part(分ける)。分かれて離れる。

  • apartment - アパート

    a-(〜へ) + part(分ける) + -ment(場所)。分けられた場所。

ian 【〜に属する人、〜に関する】

名詞や形容詞を作る接尾辞。

  • historian - 歴史家

    history(歴史) + -an。

  • musician - 音楽家

    music(音楽) + -ian。

  • Italian - イタリア人(の)

    Italy(イタリア) + -an。

  • Canadian - カナダ人(の)

    Canada(カナダ) + -ian。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random