専門レベル

pancreatitis

/ˌpæŋkriəˈtaɪtəs/
【胃炎】
医学
語源
pancreas (膵臓) + -itis (〜炎)。
Pancreas はギリシャ語 pankreas < pan- (全ての) + kreas (肉)。膵臓が全体的に肉のような外観であることから。

消化酵素などを分泌する臓器「膵臓」の「炎症」。
語源のつながり
例文
  • Gallstones are a common cause of acute pancreatitis in adults.(胆石は成人の急性膵炎の一般的な原因だ。)
語幹

pan- 【全て】

ギリシャ語「pan」(全て) に由来する接頭辞。

  • pandemic - パンデミック、世界的流行

    pan-(全て) + dem(人々) + -ic → 全ての人々に関わる。

  • panorama - パノラマ、全景

    pan-(全て) + horama(眺め) → 全ての眺め。

  • pantheon - パンテオン、万神殿

    pan-(全て) + theos(神) → 全ての神々(を祀る神殿)。

  • pancreas - 膵臓

    pan-(全て) + creat(肉) → 全て肉質であることから。

creat 【肉、肉体】

ギリシャ語「kreas」(肉) に由来する語幹。

  • pancreas - 膵臓

    pan-(全て) + creat(肉) → 全て肉質であることから。

  • creatine - クレアチン

    creat(肉) + -ine → 筋肉に含まれる有機酸。

-itis 【炎症】

ギリシャ語由来の、炎症を示す名詞を作る接尾辞。

  • bronchitis - 気管支炎

    bronch(気管支) + -itis(炎症)。

  • arthritis - 関節炎

    arthr(関節) + -itis(炎症)。

  • gastritis - 胃炎

    gastr(胃) + -itis(炎症)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random