大学〜一般レベル

nereid

/ˈnɪriɪd/
【ネーレーイス(ギリシャ神話の海の精)】
神話文学
語源
ギリシャ神話の海の神ネーレウス (Nēreus) の娘たちである50人の海の女神「ネーレーイス (Nērēis, 複数形 Nērēides)」の名前に由来する。

ギリシャ神話に登場する「海の精(ニンフ)」、「ネーレーイス」を指す。
語源のつながり
例文
  • In the myth, the handsome sailor was rescued from the sea by a Nereid.(神話では、そのハンサムな船乗りは海の精ネーレーイスによって海から救われた。)
出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random