専門レベル
nephrolithiasis
/ˌnefroʊlɪˈθaɪəsɪs/
【ジアルジア症】
語源
医学用語。nephro- (腎臓) + lith(o)- (石 < ギリシャ語 lithos) + -iasis (病状)。
「腎臓」に「結石」ができる病気。
「腎臓」に「結石」ができる病気。
語源のつながり
例文
語幹
nephro 【腎臓】
ギリシャ語「nephros」(腎臓)に由来する語幹。
-
nephrology - 腎臓学
nephro(腎臓) + -logy(学問)。
-
nephron - ネフロン(腎単位)
ギリシャ語 nephros から。
-
nephritis - 腎炎
nephro(腎臓) + -itis(炎症)。
lith 【石】
ギリシャ語「lithos」(石)に由来する語幹。
-
lithograph - 石版画
lith(石) + graph(書く、描く)。
-
monolith - 一枚岩
mono(単一の) + lith(石)。
-
paleolithic - 旧石器時代の
paleo(古い) + lith(石) + -ic(〜の)。
-
cholelithiasis - 胆石症
chole(胆汁) + lith(石) + -iasis(病気)。
-iasis 【病気の状態、寄生】
ギリシャ語由来の接尾辞。
-
psoriasis - 乾癬
psora(かゆみ) + -iasis(病気)。
-
cholelithiasis - 胆石症
chole(胆汁) + lith(石) + -iasis(病気)。
-
giardiasis - ジアルジア症
Giardia(ランブル鞭毛虫属) + -iasis(寄生)。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |