大学〜一般レベル
luxuriate
/lʌɡˈʒʊriˌeɪt/
【活性化する】
語源
ラテン語の動詞 luxuriare 「生い茂る、豊富にある、贅沢にふける」の過去分詞 luxuriatus が由来である。
快適なものや贅沢なものに「存分にふける」、「満喫する」、あるいは植物などが「豊かに生い茂る」ことを意味する。
快適なものや贅沢なものに「存分にふける」、「満喫する」、あるいは植物などが「豊かに生い茂る」ことを意味する。
語源のつながり
例文
- After a long work week, she liked to luxuriate in a warm bath.(長い一週間の仕事の後、彼女は温かいお風呂で満喫するのが好きでした。)
語幹
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |