中学レベル
lifeboat
/ˈlaɪfˌboʊt/
【モーターボート】
語源
life 「生命」と boat 「ボート、小舟」を組み合わせた言葉である。
船が遭難した際に「生命」を救うための「ボート」、「救命ボート」を指す。
船が遭難した際に「生命」を救うための「ボート」、「救命ボート」を指す。
語源のつながり
例文
- As the ship began to sink, passengers rushed toward the remaining lifeboats.(船が沈み始めると、乗客たちは残された救命ボートに向かって殺到しました。)
語幹
life 【生命、生活、人生】
古英語「lif」に由来する語幹。
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |