高校レベル
invariably
/ɪnˈveriəbli/
【幸せに】
語源
上記の invariable に、副詞を作る接尾辞 -ly を付けた言葉である。
「常に」「いつも決まって」「変わることなく」という意味の副詞。
「常に」「いつも決まって」「変わることなく」という意味の副詞。
語源のつながり
例文
- He invariably arrives late for meetings, which frustrates all of his colleagues.(彼は会議には常に遅れて到着するので、同僚全員をいらいらさせる。)
語幹
in- 【否定】
ラテン語の接頭辞。
vari 【変える、多様な】
ラテン語 variare (変える) または varius (多様な) に由来する語幹。
-able 【〜できる】
形容詞を作る接尾辞。
-
readable - 読める、読みやすい
read(読む) + -able。
-
comfortable - 快適な
comfort(快適さ) + -able。
-
reliable - 信頼できる
rely(頼る) + -able。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 2 |