高校レベル

hilly

/ˈhɪli/
丘の多い
地理, 一般

語源

名詞 hill(丘)に、形容詞を作る -y が付いた形。

」がたくさんある地形を表現する。

語源のつながり

例文

  • The race course is quite hilly, making it a challenge for many runners.(そのレースコースはかなり丘が多く、多くのランナーにとって挑戦となっている。)

語幹

hill 【丘】

古英語 "hyll" (丘) に由来する語幹。

  • uphill - 上り坂の

    up(上に) + hill(丘)。

  • downhill - 下り坂の

    down(下に) + hill(丘)。

  • anthill - 蟻塚

    ant(蟻) + hill(塚)。

-y 【〜が多い、〜の性質の、〜に覆われた】

形容詞を作る接尾辞。

  • sunny - 晴れた

    sun(太陽) + -y。

  • windy - 風の強い

    wind(風) + -y。

  • rainy - 雨の多い

    rain(雨) + -y。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
130001
Random