中学レベル
evenly
/ˈivənli/
【幸せに】
語源
even 「平らな、等しい、偶数の」(古英語 efen)に、副詞を作る接尾辞 -ly を付けた言葉である。
表面が「平らに」、あるいは量や配分などが「均等に」「むらなく」という意味の副詞。
表面が「平らに」、あるいは量や配分などが「均等に」「むらなく」という意味の副詞。
語源のつながり
例文
- She spread the frosting evenly across the entire cake surface.(彼女はケーキ全体にアイシングを均一に塗り広げた。)
- The mechanic checked the car's wheel alignment to ensure the tires would wear evenly and the car drove straight.(整備士はタイヤが均等に摩耗し、車がまっすぐ走るように、車のホイールアライメントをチェックした。)
- Farmers use ethylene gas to ripen bananas evenly after harvesting.(農家は収穫後のバナナを均一に成熟させるためにエチレンガスを使用する。)
- She measured a teaspoonful of cinnamon and sprinkled it evenly over the freshly baked muffins.(彼女はシナモンを小さじ1杯計って、焼きたてのマフィンに均等に振りかけた。)
語幹
even 【均等な、平らな、〜でさえ】
古英語 efen (平らな、等しい) に由来する語幹。
-
evenness - 均等、平坦
even + -ness(名詞化)。
-
uneven - 不均等な、平らでない
un-(否定) + even。
-
break even - 損益分岐点に達する
break(破る) + even(等しい)。収支が等しくなる。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |