高校レベル
encode
/ɪnˈkoʊd/
暗号化する、コード化する
語源
接頭辞 en- 「中に、〜の状態にする」と、code 「符号、暗号」を組み合わせた動詞である。
情報を特定の「符号(コード)に変換する」、「暗号化する」ことを意味する。decode(解読する)の対義語。
情報を特定の「符号(コード)に変換する」、「暗号化する」ことを意味する。decode(解読する)の対義語。
語源のつながり
例文
- This special software will encode the data to protect it from unauthorized access.(この特別なソフトウェアは、不正アクセスから保護するためにデータを暗号化する。)
語幹
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |