専門レベル

dipsomania

/ˌdɪpsəˈmeɪniə/
【蔵書狂】
医学心理学
語源
ギリシャ語の dipsa (δίψα) 「渇き」と、mania (μανία) 「狂気、熱狂」を組み合わせた言葉である。

抑えがたい周期的な「飲酒への渇望」を特徴とする、アルコール依存症の一種を指す古い医学用語。「飲酒狂」と訳される。
語源のつながり
例文
  • He struggled with dipsomania, a compulsive craving for alcohol that had a devastating impact on his health and relationships.(彼は飲酒狂と闘っていた。それはアルコールに対する強迫的な渇望であり、彼の健康と人間関係に壊滅的な影響を与えた。)
語幹

dipso 【渇き】

ギリシャ語 dipsa (渇き) に由来する語幹。

  • adipsia - 無渇症

    a-(無) + dipso(渇き) + -ia(状態)。渇きを感じない状態。

mania 【狂気、熱狂】

ギリシャ語 mania (狂気、熱狂) に由来する語幹。

  • maniac - 狂人

    mania(狂気) + -ac。

  • kleptomania - 窃盗癖

    klepto(盗む) + mania(狂気)。

  • pyromania - 放火癖

    pyro(火) + mania(狂気)。

  • bibliomania - 蔵書狂

    biblio(本) + mania(熱狂)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random