中学レベル

celebrity

/səˈlebrəti/
有名人、名声
一般, メディア

語源

ラテン語の celebritas (多数、群衆、祝祭、名声) が由来である。
これは形容詞 celeber (多くの人が訪れる、頻繁に行われる、有名な) + 状態や性質を示す名詞を作る接尾辞 -itas (英語の -ity に相当) から成る。

元々は「多くの人が集まること」や「頻繁に行われること」を意味したが、そこから「広く知られていること (名声)」や「広く知られている人 (有名人)」を指すようになった。

語源のつながり

例文

  • The young celebrity used her platform to raise awareness about mental health and support various charitable causes.(若い有名人はプラットフォームを活用してメンタルヘルスへの理解を深め、さまざまな慈善活動を支援した。)

語幹

celebr 【有名な、群衆、祝う】

ラテン語 celeber (有名な、頻繁に訪れる、群衆が集まる) に由来する語幹。

  • celebrate - 祝う、賞賛する

    ラテン語 celebrare (頻繁に訪れる、祝う) から。celeber の動詞形。

  • celebration - 祝賀、式典

    celebrate(祝う) + -ion。

  • celebrant - (儀式の)司式者

    ラテン語 celebrans (celebrāre の現在分詞)。

-ity 【性質、状態】

抽象名詞を作る接尾辞。ラテン語 -itas に由来。

  • ability - 能力

    able(できる) + -ity。

  • reality - 現実

    real(現実の) + -ity。

  • equality - 平等

    equal(等しい) + -ity。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
31234
Random