高校レベル
cartwheel
/ˈkɑːrtˌwiːl/
【車輪を外す】
語源
cart 「荷車」と wheel 「車輪」を組み合わせた言葉である。
「荷車の車輪」、あるいはその回転する様子に似た、手と足を使って体を横に回転させる体操技「側転」を指す。
「荷車の車輪」、あるいはその回転する様子に似た、手と足を使って体を横に回転させる体操技「側転」を指す。
語源のつながり
例文
語幹
cart 【荷車】
古ノルド語 kartr または古英語 cræt に由来。ラテン語 carrus (車) と関連。
-
car - 車
ラテン語 carrus (車) から。cart と同源。
-
cargo - 貨物
スペイン語 cargar (積む) < ラテン語 carricare < carrus。cart と同源。
-
carry - 運ぶ
ラテン語 carricare (車で運ぶ) から。cart と同源。
wheel 【車輪】
ゲルマン祖語 hwēlą に由来する語幹。
-
wheelchair - 車椅子
wheel(車輪) + chair(椅子)。
-
unwheel - 車輪を外す
un-(除去) + wheel(車輪)。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |