中学レベル

cancel

/ˈkænsəl/
取り消す、中止する
一般

語源

ラテン語の cancellī(格子)に由来する。

昔、文書を取り消す際に、その上に「格子」模様を書いて無効にしたことから、「取り消す」という意味になった。

語源のつながり

例文

  • We had to cancel our travel plans because of the unexpected bad weather.(私たちは予期せぬ悪天候のため、旅行計画を中止しなければならなかった。)

語幹

cancell 【格子】

ラテン語「cancelli」(格子、柵) に由来する語幹。

  • chancel - 内陣(教会の)

    教会の聖域を一般席から分ける「cancelli」(格子垣) に由来。

  • chancellor - 大臣、総長

    元は宮廷で「cancelli」(格子) のそばにいた書記官・秘書官の意。

  • cancellation - 取り消し、削除

    cancel(取り消す、cancellが動詞化した形) + -ation(名詞化)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
51220
Random