中学レベル

bellybutton

/ˈbeliˌbʌtn/
【押しボタン式の】
一般生物学
語源
名詞 belly (腹) + 名詞 button (ボタン)。
お腹 (belly) にある「ボタン」のような窪み、ということで「へそ」を指す口語的な表現。医学用語は navel または umbilicus
語源のつながり
例文
  • The newborn’s tiny bellybutton reminds us of the miraculous connection that once linked her to her mother inside the womb.(新生児の小さなへそは、かつて母親とつながっていた奇跡を思い出させる。)
語幹

belly 【腹、腹部】

古英語 belg (袋、皮袋) に由来。体が膨らんだ部分の意。

  • bellyache - 腹痛

    belly(腹) + ache(痛み)。

  • bellyful - 腹いっぱい

    belly(腹) + -ful(満ちた)。

  • potbelly - 太鼓腹

    pot(壺) + belly(腹)。

button 【ボタン】

古フランス語 boton (つぼみ、ボタン) に由来。突き出た形状から。

  • buttonhole - ボタン穴

    button(ボタン) + hole(穴)。

  • unbutton - ボタンを外す

    un-(反対) + button(ボタン)。

  • push-button - 押しボタン式の

    push(押す) + button(ボタン)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random