高校レベル

backache

/ˈbækˌeɪk/
【心痛】
一般医学
語源
back 「背中」と ache 「痛み」を組み合わせた言葉である。

「背中」や「腰」の「痛み」、「腰痛」を指す。
語源のつながり
例文
  • He suffered from chronic backache after years of working a physical job.(彼は長年肉体労働をした後、慢性の腰痛に苦しんだ。)
語幹

back 【背中、後ろ】

古英語「bæc」(背中) に由来する語幹。

  • backpack - バックパック

    back(背中) + pack(包み)。

  • background - 背景

    back(後ろ) + ground(地面)。

  • backward - 後ろへ

    back(後ろ) + -ward(方向)。

ache 【痛み】

古英語「acan」(痛む) に由来する語幹。

  • headache - 頭痛

    head(頭) + ache(痛み)。

  • toothache - 歯痛

    tooth(歯) + ache(痛み)。

  • heartache - 心痛

    heart(心) + ache(痛み)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
1 0 0 0 0
Random