大学〜一般レベル
afield
/əˈfild/
【(野球などの)野手】
語源
a- (on の弱形)と field 「野原、畑」を組み合わせた言葉である。
「野原へ」、あるいは「家の外へ」「遠く離れた場所へ」という意味の副詞。
「野原へ」、あるいは「家の外へ」「遠く離れた場所へ」という意味の副詞。
語源のつながり
例文
- Her research often took her far afield, from the dense jungles of the Amazon to the frozen tundras of Siberia.(彼女の研究はしばしば遠く離れた地へと彼女を導き、アマゾンの密林からシベリアの凍ったツンドラにまで及んだ。)
語幹
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |