大学〜一般レベル
addictive
/əˈdɪktɪv/
【高価な】
語源
形容詞。名詞 addict(ion) + -ive (〜の性質を持つ)。
中毒や依存を引き起こしやすい「中毒性の」「習慣性の」性質、あるいは非常に面白くてやめられなくなる「病みつきになる」性質を表す。
中毒や依存を引き起こしやすい「中毒性の」「習慣性の」性質、あるいは非常に面白くてやめられなくなる「病みつきになる」性質を表す。
語源のつながり
例文
- The puzzle app proved dangerously addictive, causing commuters to miss their stops more often than social media.(そのパズルアプリは非常に中毒性が高く、乗客が SNS 以上に降車駅を乗り過ごした。)
語幹
dict 【言う、宣言する】
ラテン語 dicere(言う、宣言する) に由来する語幹。
-
addict - 中毒者
ad-(〜へ) + dict(言う)。
-
dictate - 口述する
dicere の反復形 dictare から。
-
predict - 予言する
pre-(前に) + dict(言う)。
-
contradict - 矛盾する
contra-(反対に) + dict(言う)。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |