中学レベル
skillful
/ˈskɪlfəl/
熟練した、巧みな
語源
「技術、技能、熟練」を意味する名詞 skill + 「〜に満ちた」を意味する接尾辞 -ful から構成されている。
skill は古ノルド語の skil (区別、知識、理性) に由来する。「技術や熟練に満ちた」という意味である。(イギリス英語では skilful と綴られることが多い)
skill は古ノルド語の skil (区別、知識、理性) に由来する。「技術や熟練に満ちた」という意味である。(イギリス英語では skilful と綴られることが多い)
語源のつながり
例文
- Her skillful negotiation led to a very favorable deal for our company.(彼女の巧みな交渉は、わが社にとって非常に有利な取引につながりました。)
語幹
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
14 | 3 | 5 | 5 | 8 |