専門レベル

pyrazole

/paɪˈreɪzoʊl/
【ピラゾール】
化学
語源
これは語源分解が難しい化学の専門用語である。

窒素原子を二つ含む五員環構造を持つ複素環式化合物の名称であり、特定の語源パーツの組み合わせではない。
語源のつながり
例文
  • Pyrazole is a heterocyclic compound used in the synthesis of many pharmaceuticals.(ピラゾールは、多くの医薬品の合成に使用される複素環式化合物です。)
出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
00000
Random