高校レベル
payoff
/ˈpeɪˌɔf/
【子孫】
語源
動詞句 pay off 「完済する、報われる、賄賂を渡す」から派生した名詞である。
努力や投資などが「報われて」得られる「報酬」「成果」、物語などの「結末」「オチ」、あるいは不正な目的のための「支払い(賄賂)」を指す。
努力や投資などが「報われて」得られる「報酬」「成果」、物語などの「結末」「オチ」、あるいは不正な目的のための「支払い(賄賂)」を指す。
語源のつながり
例文
- The investment's payoff exceeded all expectations.(投資の報酬はすべての期待を上回った。)
語幹
pay 【支払う、割に合う】
古フランス語 paier < ラテン語 pacare(平和にする、満足させる)。借金を払って「満足させる」。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |