大学〜一般レベル

panacea

/ˌpænəˈsiə/
【パンテオン、すべての神々】
医学一般
語源
ギリシャ語「panakeia」から。「pan」(すべての) + 「akos」(治療)。「すべての病気を治すもの」。

「すべての」病気や問題を解決するとされる(実際には存在しないことが多い)「万能薬」「万能の解決策」を指す。
語源のつながり
例文
  • There is no panacea for all economic problems, despite political promises.(政治的な約束にもかかわらず、すべての経済問題を解決する万能薬は存在しない。)
語幹

pan 【すべて】

ギリシャ語「pan」(すべての) に由来する語幹。

  • panorama - パノラマ、全景

    pan(すべて) + horama(眺め)。

  • pandemic - パンデミック、世界的大流行

    pan(すべて) + demos(人々) + -ic。すべての人々に関わる意。

  • pantheon - パンテオン、すべての神々

    pan(すべて) + theos(神)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random