高校レベル

inclined

/ɪnˈklaɪnd/
【傾く、〜したい気持ちにさせる】
物理学心理学
語源
形容詞。動詞 incline (傾ける、〜する気にさせる) の過去分詞形。「(ある方向へ)傾けられた」状態。
語源のつながり
例文
  • She was inclined to accept the job offer after meeting the team.(彼女はチームと会った後、その仕事のオファーを受け入れたい気持ちになった。)
語幹

in- 【中に、〜の方へ】

ラテン語の接頭辞。

  • include - 含む

    in-(中に) + clud(閉じる)。

  • induce - 誘発する

    in-(〜へ) + duc(導く)。

  • inform - 知らせる

    in-(中に) + form(形作る)。

clin 【傾く、傾ける】

ラテン語「clinare」(傾ける) に由来する語幹。

  • decline - 断る、衰退する、傾斜

    de-(下に) + clin(傾く)。下に傾く。

  • recline - もたれる、寄りかかる

    re-(後ろに) + clin(傾ける)。後ろに傾ける。

  • incline - 傾く、〜したい気持ちにさせる

    in-(〜の方へ) + clin(傾ける)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 3
Random