高校レベル
glowing
/ˈɡloʊɪŋ/
輝いている、光っている
語源
glow (光を放つ、輝く) + -ing (~している)。
「赤々と燃えるように輝いている」様子や、健康や幸福で「生き生きとしている」様子を表す形容詞。
「赤々と燃えるように輝いている」様子や、健康や幸福で「生き生きとしている」様子を表す形容詞。
語源のつながり
例文
- She received a glowing review for her outstanding performance in the new play.(彼女は新しい劇での傑出した演技に対して、輝かしい批評を受けました。)
語幹
glow 【光る、輝き】
古英語 glōwan(燃えるように輝く) に由来する語幹
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |