中学レベル

endless

/ˈɛndləs/
終わりのない、果てしない
一般

語源

end (終わり) + -less (~のない)。

「終わりのない」、つまり「無限の、果てしない」という意味。非常に分かりやすい構造の単語である。

語源のつながり

例文

  • The children asked an endless stream of questions during the long car ride.(子供たちは長いドライブの間、終わりのない質問を浴びせ続けました。)

語幹

end 【終わり、境界】

Old English ende “end, conclusion, boundary” に由来し、物事の終端や区切りを表す語幹。

  • endgame - 終盤戦、最終局面

    end (終わり) + game (遊び) → チェスなどで駒が少なくなった終盤を指す。

  • endpoint - 終点、目的点

    end (終わり) + point (点) → 線分や過程の終わりを示す点。

  • endmost - 最後の、最端の

    end (終わり) + -most (最も) → 最も末端に位置するもの。

-less 【〜のない】

Old English -leas “free (from), devoid (of)” に由来する形容詞接尾辞。欠如や不在を示す。

  • fearless - 恐れのない、勇敢な

    fear (恐れ) + -less (〜のない) → 恐れを持たない。

  • powerless - 無力な

    power (力) + -less (〜のない) → 力を持たない。

  • careless - 不注意な

    care (注意) + -less (〜のない) → 注意を欠く。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
00003
Random