大学〜一般レベル

endear

/ɪnˈdɪr/
【不足、欠乏】
一般
語源
接頭辞 en- 「〜の状態にする」と、dear 「親愛な、高価な」(古英語 dēore)を組み合わせた動詞である。

人を「親愛な状態にする」、すなわち愛情や好意を抱かせて「〜に慕われるようにする」ことを意味する(通常は endear oneself to someone の形で)。
語源のつながり
例文
  • Her kindness and gentle nature endear her to everyone she meets in life.(彼女の優しさと穏やかな性格は、人生で出会うすべての人に彼女を慕わせる。)
語幹

en- 【〜にする、中に入れる】

動詞を作る接頭辞。状態の変化や内部への移動を示す。

  • enable - 可能にする

    en-(〜にする) + able(可能な)。

  • enlarge - 大きくする

    en-(〜にする) + large(大きい)。

  • enrich - 豊かにする

    en-(〜にする) + rich(豊かな)。

dear 【親愛な、高価な】

ゲルマン祖語 deurijaz に由来する語幹。

  • darling - 最愛の人

    dear(親愛な) + -ling(指小辞)。

  • dearth - 不足、欠乏

    dear(高価な、稀少な) + -th(名詞化)。元は「高価であること」から「不足」へ。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random