専門レベル
colpitis
/kɑːlˈpaɪtɪs/
【肝炎】
語源
ギリシャ語の kolpos (「膣」の意味) と、炎症を示す接尾辞 -itis が組み合わさった医学用語である。
文字通り「膣の炎症」を意味する。
文字通り「膣の炎症」を意味する。
語源のつながり
例文
- The patient's symptoms of discomfort and unusual discharge were diagnosed by the gynecologist as a case of colpitis.(患者の不快感と異常なおりものの症状は、婦人科医によって膣炎であると診断された。)
語幹
colp 【膣】
ギリシャ語「kolpos」(胸、湾、子宮、膣) に由来する語幹。
-
colposcopy - 膣鏡検査
colpo(膣) + skopein(見る)。
-
colporrhaphy - 膣壁縫合術
colpo(膣) + rhaphē(縫合)。
-
colpocele - 膣ヘルニア
colpo(膣) + kēlē(ヘルニア)。
-itis 【炎症】
病名の炎症を示すギリシャ語由来の接尾辞。
-
bronchitis - 気管支炎
bronchus(気管支) + -itis。
-
arthritis - 関節炎
arthron(関節) + -itis。
-
hepatitis - 肝炎
hepat(肝臓) + -itis。
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |