高校レベル
breastplate
/ˈbrestˌpleɪt/
【白金】
語源
breast 「胸」と plate 「金属板、皿」を組み合わせた言葉である。
「胸」を保護するために身につける金属製の「板」、「胸当て」「胸甲」を指す。
「胸」を保護するために身につける金属製の「板」、「胸当て」「胸甲」を指す。
語源のつながり
例文
- The medieval knight's breastplate protected him from sword and arrow attacks.(中世の騎士の胸当ては剣と矢の攻撃から彼を守った。)
語幹
breast 【胸】
古英語「brēost」(胸) に由来する語幹(ゲルマン語系)。
-
abreast - 並んで
a-(on) + breast(胸) → 胸を並べて。
-
breaststroke - 平泳ぎ
breast(胸) + stroke(掻くこと)。
-
breastwork - 胸壁(防御用の低い壁)
breast(胸) + work(構造物)。胸の高さの防御壁。
plate 【板、皿、金属板】
古フランス語「plate」(平らなもの) < 俗ラテン語「plattus」< ギリシャ語「platys」(平らな、広い) に由来する語幹。
-
platter - 大皿
plate(皿)から派生。
-
plateau - 高原、台地
フランス語 plateau < plate(平らな)。
-
platinum - 白金
スペイン語 platina (銀に似たもの) < plata (銀) < 俗ラテン語 plattus (平らな)。平らな、または薄く延ばされた金属のイメージから。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |