高校レベル

bedspread

/ˈbedˌspred/
【スプレッドシート、表計算ソフト】
一般
語源
bed 「ベッド」と spread 「広げるもの、覆い」を組み合わせた言葉である。

「ベッドの上に広げて」覆う布、「ベッドカバー」「上掛け」を指す。
語源のつながり
例文
  • She carefully folded the colorful bedspread each morning, ensuring her room looked neat and inviting before leaving for work.(彼女は毎朝カラフルなベッドカバーを丁寧にたたみ、家を出る前に部屋が整って居心地よく見えるようにしていた。)
語幹

bed 【ベッド、寝床】

ゲルマン祖語 badją に由来する語幹。

  • bedroom - 寝室

    bed(寝床) + room(部屋)。

  • bedding - 寝具

    bed(寝床) + -ing(もの)。

  • riverbed - 川床

    river(川) + bed(底)。

spread 【広げる、広がる】

ゲルマン祖語 spraidijaną に由来する語幹。

  • widespread - 広範囲にわたる

    wide(広い) + spread(広がる)。

  • spreadsheet - スプレッドシート、表計算ソフト

    spread(広げる) + sheet(シート)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random