中学レベル

steadily

/ˈstɛdɪli/
着実に、しっかりと
一般

語源

形容詞 steady (安定した、着実な) + 副詞を作る接尾辞 -ly から成る。

steady は、古英語の stede (場所、位置、固定) に由来する形容詞 stedig から来ている。これも語根 sta- (立つ、固定する) に関連する。

「安定した状態で」「着実に」という意味を表す。

語源のつながり

例文

  • The company's profits have been growing steadily over the last five years.(その会社の利益は、過去5年間にわたって着実に増加している。)

語幹

stead 【場所、固定】

古英語 stede (場所) に由来する語幹。印欧祖語 sta- (立つ) に関連。

  • steady - 安定した

    stead(場所) + -y(形容詞化)。

  • instead - 代わりに

    in(〜の) + stead(場所)。

  • steadfast - 不動の、忠実な

    stead(場所) + fast(固い)。

  • homestead - 家屋敷

    home(家) + stead(場所)。

-ily 【〜の状態で】

-y で終わる形容詞から副詞を作る接尾辞。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
11001
Random