高校レベル
shopaholic
/ˌʃɑpəˈhɔlɪk/
【チョコレート中毒の人】
語源
shop 「買い物をする」と alcoholic 「アルコール中毒者」を組み合わせたかばん語である。
「買い物」がやめられない人、「買い物中毒の人」を指すユーモラスな言葉。
「買い物」がやめられない人、「買い物中毒の人」を指すユーモラスな言葉。
語源のつながり
例文
- As a self-proclaimed shopaholic, she can't resist a good sale.(自称買い物中毒の彼女は、良いセールには抵抗できません。)
語幹
shop 【店、買い物をする】
古英語 sceoppa (小屋、売店) に由来。
-
shopping - 買い物
shop(買い物をする) + -ing。
-
shopkeeper - 店主
shop(店) + keeper(保つ人)。
-
workshop - 作業場、研修会
work(仕事) + shop(場所)。
holic 【〜中毒者】
alcoholic の後半部から逆成された接尾辞。
-
alcoholic - アルコール中毒者
alcohol + -ic + (-holic)。
-
workaholic - 仕事中毒の人
work + -a- + holic。
-
chocoholic - チョコレート中毒の人
choco + -holic。
関連語句
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |