中学レベル
pillowcase
/ˈpɪloʊˌkeɪs/
【枕カバー】
語源
pillow (枕) + case (入れ物、カバー)。
「枕」を入れるための「カバー」のことである。
「枕」を入れるための「カバー」のことである。
語源のつながり
例文
- I bought a new set of soft cotton sheets and a matching pillowcase.(私は新しい柔らかい綿のシーツと、お揃いの枕カバーを買いました。)
語幹
pillow 【枕】
Middle English pilwe, Old English pyle「クッション」に由来。頭部を支える柔らかいクッションを指す。
-
pillowfight - 枕投げ
pillow(枕) + fight(戦い)の複合語。複数人で枕を投げ合う遊びを指す。
-
pillowtalk - ベッドでの会話
pillow(枕) + talk(会話)の複合語。寝室やベッドの中で行う親密な会話を指す。
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 1 |