中学レベル

midweek

/ˈmɪdˌwiːk/
【週に一度の】
一般
語源
mid」(中間の) + 「week」(週)。

「週の真ん中」あたり、通常は火曜日から木曜日頃を指す。
語源のつながり
例文
  • The theater offers discounted tickets for its less crowded midweek performances on Wednesdays.(その劇場は、比較的空いている水曜の週半ばの公演に割引チケットを提供している。)
語幹

mid 【中間の】

ゲルマン祖語 midja- に由来する語幹。

  • middle - 真ん中

    古英語 middel < midila-。

  • midnight - 真夜中

    mid(中間の) + night(夜)。

  • midway - 中間で

    mid(中間の) + way(道)。

  • midwife - 助産師

    mid(〜と共に) + wife(女性)。「女性と共にいる人」が原義。

week 【週】

ゲルマン祖語 wikōn に由来。

  • weekend - 週末

    week(週) + end(終わり)。

  • weekly - 週に一度の

    week(週) + -ly(副詞・形容詞化)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random