高校レベル

heavenward

/ˈhɛvənwərd/
天国へ向かって
宗教, 一般

語源

heaven(天国、空)に、「〜の方向へ」を意味する接尾辞 -ward を付けた言葉。

文字通り「天の方向へ」と向かう様子を表す。look heavenward(空を見上げる)のように使われる。

語源のつながり

例文

  • After the prayer, all eyes in the crowd turned heavenward in silent hope.(祈りの後、群衆のすべての視線は静かな希望の中で天に向けられた。)

語幹

heaven 【天国、空】

古英語 "heofon" に由来する語幹。

  • heavenly - 天の、素晴らしい

    heaven(天国) + -ly(形容詞化)。

-ward 【〜の方向へ】

方向を示す接尾辞。

  • backward - 後方へ

    back(後ろ) + -ward(方向へ)。

  • forward - 前方へ

    fore(前) + -ward(方向へ)。

  • homeward - 家路へ

    home(家) + -ward(方向へ)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
00000
Random