高校レベル

firmly

/ˈfɜrmli/
【堅く、しっかりと】
一般
語源
ラテン語の firmus(堅い、安定した)を語源とする形容詞 firm に、副詞を作る -ly が付いた形。

物理的に「堅く」固定されている様子や、意志や態度が揺るぎなく「しっかり」している様子を表す。
語源のつながり
例文
  • She held firmly onto the railing as she walked down the steep stairs.(彼女は急な階段を下りる際、手すりをしっかりと握っていた。)
語幹

firm 【堅い、確固とした、会社】

ラテン語「firmus」(強い、堅固な、安定した)に由来する語幹。「会社」の意味は「署名」(firma)から転じ、商取引の安定性・確実性を示すものとして。

  • affirm - 断言する、肯定する

    af-(ad-の異形、〜へ) + firm(堅固にする)。堅固に主張する。

  • confirm - 確認する、確証する

    con-(完全に) + firm(堅固にする)。完全に堅固にする。

  • infirm - 虚弱な、病弱な

    in-(否定) + firm(堅い)。堅固でない、弱い。

  • farm - 農場

    中世ラテン語「firma」(固定された支払い、賃貸契約)から。土地の賃貸契約が「固定された」ものであることから。firm(堅い、固定した)に関連。

-ly 【〜のように(副詞化)】

形容詞から副詞を作る接尾辞。

  • quickly - 速く

    quick(速い) + -ly。

  • slowly - ゆっくりと

    slow(遅い) + -ly。

  • happily - 幸せに

    happy(幸せな) + -ly。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
10104
Random