高校レベル

confirmed

/kənˈfɜːrmd/
確認された、確固たる、常習的な
一般

語源

動詞 confirm (確認する、確証する、固める、承認する) の過去分詞形で、形容詞としても使われる。
confirm はラテン語の confirmare (固める、確立する、力づける) に由来し、con- (共に、完全に、強意) + firmare (固める、強くする < firmus「固い、確かな」) に分解できる。

「(事実などが)確認された」「(信念などが)確固たる」という意味のほか、好ましくない習慣などが「常習的な」「根深い」という意味でも使われる (例: a confirmed bachelor 「生涯独身を通すつもりの男性」)。

語源のつながり

例文

  • He is a confirmed bachelor who has sworn he will never get married, enjoying his independent lifestyle too much.(彼は、独立したライフスタイルを楽しみすぎて、決して結婚しないと誓った、確固たる独身主義者だ。)

語幹

con- 【共に、完全に(強調)】

ラテン語 com- の異形。

  • confirm - 確認する、固める

    ラテン語 confirmare (固める、強化する、確認する) から。

  • confirmation - 確認、確証

    confirm + -ation。

firm 【固い、確固とした】

ラテン語 firmus (固い、安定した、確かな) に由来する語幹。

  • confirm - 確認する、固める

    ラテン語 confirmare (固める、強化する、確認する) から。

  • confirmation - 確認、確証

    confirm + -ation。

  • affirm - 断言する、肯定する

    ラテン語 affirmare (断言する) から。ad-(〜へ) + firmare(固める)。

  • infirm - 虚弱な、病弱な

    ラテン語 infirmus (弱い、病気の) から。in-(否定) + firmus(固い)。

  • farm - 農場

    ラテン語 firma (定額の支払い、賃貸契約) が古フランス語 ferme を経て入った。firmus(確かな、固定された) に関連。

-ed 【〜された】

過去分詞・形容詞接尾辞。

  • talented - 才能のある

    talent(才能) + -ed。

  • spirited - 元気な

    spirit(精神) + -ed。

  • wooded - 木々に覆われた

    wood(木) + -ed。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
11005
Random