高校レベル

conceal

/kənˈsiːl/
【秘密の】
一般法律
語源
ラテン語の concelare (完全に隠す) が由来である。
con- (共に、完全に) + celare (隠す)。

物や事実などを人目につかないように「隠す」「秘密にする」ことを意味する。cellar (地下室 - 隠す場所) と関連があるかもしれない。
語源のつながり
例文
  • He tried to conceal his disappointment with a forced smile after learning he didn't get the promotion.(昇進できなかったと知った後、彼は作り笑いで失望を隠そうとした。)
語幹

con- 【共に、完全に】

ラテン語の接頭辞。

  • connect - 接続する

    con-(共に) + nect(結ぶ)。

  • contain - 含む

    con-(共に) + tain(保つ)。

  • confer - 相談する、授与する

    con-(共に) + fer(運ぶ)。

cel 【隠す】

ラテン語 celare (隠す) に由来する語幹。

  • cellar - 地下室

    ラテン語 cellarium (食料貯蔵室) から。celare (隠す) 関連。

  • occult - 隠された、神秘的な

    ラテン語 occultus (隠された)。ob-(上に) + celare の過去分詞。

  • clandestine - 秘密の

    ラテン語 clandestinus。clam(秘密に) + -destinus。clam は celare に関連。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 1 0 0 1
Random