専門レベル

breastfeed

/ˈbrɛstˌfid/
母乳で育てる
医学, 一般

語源

breast(乳房)と feed(食べ物を与える)を組み合わせた言葉である。

母親が「乳房」から出る母乳で赤ちゃんに「栄養を与える」ことを意味する。

語源のつながり

例文

  • The new mother decided to breastfeed her baby for the first six months.(その新米の母親は、最初の6ヶ月間、赤ちゃんを母乳で育てることに決めた。)

語幹

breast 【乳房、胸】

古英語「brēost」に由来する語幹。

  • breastplate - 胸当て、胸甲

    breast(胸) + plate(板)。

  • breaststroke - 平泳ぎ

    breast(胸) + stroke(かくこと)。

  • breastbone - 胸骨

    breast(胸) + bone(骨)。

feed 【食べ物を与える、養う】

古英語「fēdan」に由来する語幹。

  • feedback - フィードバック、反応

    feed(与える) + back(戻す)。

  • feeder - 給餌器、飼育者

    feed(与える) + -er(もの、人)。

  • overfeed - 過食させる

    over(過度に) + feed(食べ物を与える)。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
00000
Random