中学レベル

blueberry

/ˈbluːˌberi/
【クランベリー】
一般
語源
英語の形容詞 blue (青い) + 名詞 berry (ベリー、小さい液果) を組み合わせた複合語である。

文字通り「青いベリー」を意味し、その実の色に由来する名前である。
語源のつながり
例文
  • Fresh blueberry pancakes with maple syrup made the perfect weekend breakfast.(新鮮なブルーベリー・パンケーキとメープルシロップが完璧な週末の朝食を作った。)
語幹

blue 【青い】

ゲルマン祖語 blēwaz に由来する語幹。

  • blueprint - 青写真、設計図

    blue + print(印刷)。元は青地に白線で図面を複写した技法。

  • blues - ブルース(音楽)、憂鬱

    blue devils (憂鬱) の短縮形。

  • blue-collar - (労働者階級の)ブルーカラーの

    blue(青い) + collar(襟)。作業着の色から。

berry 【ベリー、液果】

ゲルマン祖語 basją に由来する語幹。

  • strawberry - イチゴ

    straw(藁) + berry。

  • raspberry - ラズベリー

    rasp(荒い) + berry。

  • blackberry - ブラックベリー

    black(黒い) + berry。

  • cranberry - クランベリー

    crane(鶴) + berry。花の形が鶴に似ているから。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
0 0 0 0 0
Random