中学レベル
thousandth
/ˈθaʊzəndθ/
【1000番目の、1000分の1】
語源
基数詞 thousand (1000) + 序数詞(〜番目)や分数(〜分の1)を作る接尾辞 -th から成る。
順番が「1000番目」であること(序数詞)や、全体を1000個に等しく分けたうちの「1つ分(1000分の1)」であること(分数)を表す。
順番が「1000番目」であること(序数詞)や、全体を1000個に等しく分けたうちの「1つ分(1000分の1)」であること(分数)を表す。
語源のつながり
例文
- He finished the race in a remarkable thousandth place among hundreds.(彼は数百人中1000位でレースを終えた。)
語幹
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
4 | 4 | 6 | 3 | 7 |