中学レベル
leisurely
/ˈliːʒərli/
【不法の、禁制の】
語源
leisure 「余暇、自由な時間」(古フランス語 leisir 「許されること」 ← ラテン語 licere 「許されている」)に、様態を示す接尾辞 -ly を付けた言葉である。
「余暇」のように、急がず「ゆっくりした」「のんびりした」ペースや態度を表す形容詞または副詞。
「余暇」のように、急がず「ゆっくりした」「のんびりした」ペースや態度を表す形容詞または副詞。
語源のつながり
例文
- They took a leisurely stroll through the botanical garden.(彼らは植物園をゆっくりと散歩した。)
語幹
出現頻度
※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。
共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。 |
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。 |
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 |