中学レベル

chosen

/ˈtʃoʊzn/
選ばれた
一般

語源

上記の動詞 choose 「選ぶ」の過去分詞形である。

「選ばれた」状態を表す形容詞。

語源のつながり

例文

  • After much deliberation, she felt she had chosen the perfect dress for the gala.(熟考の末、彼女はガラパーティーにふさわしい完璧なドレスを選んだと確信した。)

語幹

chos 【選ぶ】

古英語「ceosan」(選ぶ) の過去分詞形に由来する語幹。

  • choose - 選ぶ

    古英語 ceosan から。

  • choice - 選択

    古フランス語 chois。choose と同源。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
50313
Random