高校レベル

angelic

/ænˈdʒɛlɪk/
天使のような、天使に関する
一般

語源

angel (天使) + -ic (~のような)。

「天使のような」という意味で、無垢で美しい様子や、優しい性質を表す。

語源のつながり

例文

  • The sleeping child had a peaceful and angelic expression on her small face.(眠っている子供は、その小さな顔に穏やかで天使のような表情を浮かべていました。)

語幹

angel 【天使】

ギリシア語 angelos (使者) に由来する語幹。Late Latin angelus 経由。

  • archangel - 大天使

    arch-(最高位の) + angel(天使)。

  • angelology - 天使学

    angel(天使) + -ology(学問)。

  • angelfish - エンゼルフィッシュ(淡水熱帯魚)

    angel(天使) + fish(魚) → 天使のような魚の意。淡水熱帯魚の一種。

-ic 【~の性質を持つ、~のような】

形容詞を作る接尾辞。ラテン語 -icus およびギリシア語 -ikos に由来し、「~に関する」「~の性質を持つ」の意。

  • poetic - 詩的な

    poet(詩人) + -ic(形容詞接尾辞) → 詩の性質を持つ、詩的な。

  • metallic - 金属的な

    metal(金属) + -ic(形容詞接尾辞) → 金属の性質を持つ、金属的な。

  • historic - 歴史的な

    history(歴史) + -ic(形容詞接尾辞) → 歴史に関する、歴史的な。

出現頻度

※動詞の活用形(-ing, -ed等)や名詞の複数形(-s等)も一部集計に含まれます。

共通テスト
(過去10年) 2016-2025年度の大学入学共通テスト本試験(リーディング)での出現回数です。
英検®1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®準1級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 準1級 一次試験(筆記)での出現回数です。
英検®2級
(過去3回) 2024年第2回〜2025年1回の実用英語技能検定 2級 一次試験(筆記)での出現回数です。
東京大学
(過去10年) 2016-2025年度の東京大学(一般入試前期日程)の英語(リーディング)での出現回数です。
00003
Random